秋めきぬ風引き連れて南武線
今日も暑い。冷房の中に一日中閉じこもっていたい1日だ。しかし、それでも何となく空気が違う。 秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる という紀貫之の歌がある。現代ほどではあるまいが、平安時代の残暑も... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
今日も暑い。冷房の中に一日中閉じこもっていたい1日だ。しかし、それでも何となく空気が違う。 秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる という紀貫之の歌がある。現代ほどではあるまいが、平安時代の残暑も... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
ふみちゃんパンは、やはり最高。昨日の晩は早速「コンビーフパン」を食べた。ゴロゴロとでかいコンビーフが、これでもかというほどに詰め込まれている。しかも自家製。これが330円!倍額だとしても納得の値段だ。今日は再び... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
南武線に乗ったついでに、川崎方面に向かい、矢向で降りた。「矢向」の地名の由来は新田義貞まで遡るらしい。降りたわけは、ここに「志楽の湯」という温泉があるからだ。正月以来温... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
久しぶりの何の予定も入っていない一日。暇なので、多摩川に出かけた。まだ寒の内というのに日差しは春だ。風もない。橋を渡れば府中だ。是政橋の上に立って多摩川の流れを眺める。... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp