梅雨晴の手作り味のコンサート
亀戸文化センターの「はねかめ祭」でこども俳句教室を担当した。一時間半の間にたくさんの俳句を作り、その中から7句を選びミニ句集を作るのだ。表紙も裏表紙も付け、発行日も定価... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
亀戸文化センターの「はねかめ祭」でこども俳句教室を担当した。一時間半の間にたくさんの俳句を作り、その中から7句を選びミニ句集を作るのだ。表紙も裏表紙も付け、発行日も定価... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
7月18日(木)川崎市中原区100人カイギに小山正見が登壇しました。会場となった中原工房カフェには50名ほどの参加者が集まりました。5名の登壇者のうち、2番目に「五・七・五で人生を豊かに」というテーマで登壇し... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
小山正見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
小山正見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
『江東歳時記』とは、戦後江東区砂町に住んだ俳人石田波郷の著作である。1957年から58年にかけて東京の江東地域を俳句、写真とエッセイで紹介し、讀賣新聞江東版に連載された。言わば「小山正見のかわさき俳句フォト」の... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
小山正見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
2024年6月29日(土)、福島県会津若松市の美里にある伊佐須美神社前のあやめ苑で「あやめ祭de俳句フォト」が開催されました。このイベントは、会津ワイナリー会主催で行われ、会津ワイナリー会理事長の横山義隆さん... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
小山正見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
小山正見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
2024年7月18日(木)に開催される「川崎市中原区100人カイギ」 #10 『アートスペシャル』に小山正見が登壇します。 小山正見が、自身の取り組みを中心に、俳句フォトの魅力についてもお話する予定です。 日... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp