心臓は元気溌剌百千鳥
「ペースメーカーを入れるレベルだ」と脅かされて受けた心臓の検査の結果が出た。「無罪放免」だった。俳句フォトの読者には心配をかけた。m(_ _)m写真は、心臓シンチ検査を待ってい... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
「ペースメーカーを入れるレベルだ」と脅かされて受けた心臓の検査の結果が出た。「無罪放免」だった。俳句フォトの読者には心配をかけた。m(_ _)m写真は、心臓シンチ検査を待ってい... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
前にも書いたが、ぼくは毎週この道を通って妻が世話になっているグループホームに通う。この紫木蓮は瀟洒な住宅の庭にある。つい先日、毛むくじゃらの花芽が姿を見せたかと思ったら、もう花が開き始めた。季節の移ろいは早い。... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
このオレンジママレードを見た途端、記憶が48年前に飛んだ。プラスチックの容器に入ったジャムを初めて見たのは、JALパックで行ったヨーロッパ旅行だった。こどもができた... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
春を思わせる一日、多摩川沿いを散歩していると、ホテルに目がとまった。ただのホテルではない。飛びっ切りおしゃれなホテルだ。ロビーに入ると、アメリカの西海岸にでもいるような気分になってくる。いかにもやり手に見えるビ... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
南武線に乗ったついでに、川崎方面に向かい、矢向で降りた。「矢向」の地名の由来は新田義貞まで遡るらしい。降りたわけは、ここに「志楽の湯」という温泉があるからだ。正月以来温... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
久しぶりの何の予定も入っていない一日。暇なので、多摩川に出かけた。まだ寒の内というのに日差しは春だ。風もない。橋を渡れば府中だ。是政橋の上に立って多摩川の流れを眺める。... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
松葉蟹を一人一杯ずつ食すという贅沢なパーティに参加した。昨年に続いて二回目である。昨年ある方から誘われたのがきっかけだ。場所は虎ノ門のとあるイタリアンレストラン。主催... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
この日はまる一日病院で過ごした。不整脈が見つかったので、徹底的に検査するためだ。最初は固定式の自転車を漕いで、心電図を撮る負荷心電図の検査だ。少しずつペダルが重くなるが、... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
梅の花の見事さに思わず見惚れてしまった。ここは、川崎市の宮前区有馬というところだ。田園都市線の鷺沼からバスで15分程度だろうか。先日の北鎌倉の吟行では、梅の花の蕾すら見... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp
陶芸教室の前に並べられた干支の小さな植木鉢だ。古い木造の陶芸小屋の中ではレッスンが行われている。もう使われていない煉瓦の窯は魯山人の窯だと誰かが言う。その庭で珈琲を啜... -- 続きは公式ホームページへ! @haikuphotojp